修理・・・。

今日は、修理の話です。

 

ケース その①

変速が「何か、おかしい?」という事で、依頼を受けました。

順番を追って、確認して行くと・・・。

IMG_4052

BB下の、ワイヤーガイドが破損してますねえ~。

IMG_4053

左が新品。右が破損した物。

樹脂製品ですから、こういう事もあるものです。

2~3年で、劣化する場合もあります。時々、確認してくださいませ。

 

ケース その②

頻繁に、パンクをする・・・という事で相談を受けた。

チューブを見ると、内側に何か所も修理をした形跡がみられる。

IMG_4119

 

 

原因は、このリムフラップ(リムテープ)がずれて、

ニップル(金属部品)がチューブに緩衝してしまったからである。

IMG_4124

なぜズレるのか? ・・・それは、この形状にあったのだ。

何を言っているのかと言えば、「中央部が深く凹み過ぎている」のである・・・。

その結果、この急斜面にテープがズレ落ちてしまったという訳だ。

こういう事って、実は良くある事です。大騒ぎするほど、困った事ではありません。

http://www.takayamacycle.com/?p=7905  ←過去の記事より。

その対策を、今回は、皆様だけに、マル秘の方法をお教えちゃいます!

①凹み部分に、※隙間クッションテープを一周貼ります。(写真無し、ゴメンなさい。)

(ドアなどの隙間を塞ぐ、スポンジのテープの事です。少し固めがお薦め!

②その上から、リム幅一杯のテープを張り付けます。

(専用テープが無い場合、”布製ガムテープ”でも代用できます。) 以上。

IMG_4126

 

「何だ、それだけかよ~!」と言われそうですが、

それだけで、問題解決です。(^_-)-☆

ここまで凹みがある物には、その凹み対策を取らなければなりません。

それには、このやり方が最も手軽で、失敗が少ないです。お試しくださいませ。

 

ケース その③

これまた、何度もパンクするという事で、相談を受けた。

自転車は、クロスバイク。700×28C 指定空気圧は、最大7気圧(100PSI)

取り出した、チューブを見て、一目で解った。穴の箇所は”ヨコ”である。

IMG_3799

※ 解り易くするために、傷を拡げてあります。

どこか?にて購入されたらしく、「タイヤの空気圧の話」は知らなかったのだ。

家にある普通のポンプで、適当に空気を入れていたのだが、

自転車好きの友人から「それではダメだ!」と指摘され、専用ポンプを購入し、

高圧(指定空気圧)を入れた。そうしたら、パンクが連続する。・・・という事だ。

Q :皆様、なぜだと思いますか?

指定空気圧を入れると、トラブルは減るはずなのにね・・・「どーしてだろう?」

An:タイヤに開いた穴に、チューブがめり込んで、パンク(破裂)したのでした。

 

空気圧が低かった(おそらく3気圧以下)時は、

タイヤの横に開いた穴から、チューブが出て来る事は無かったが、

高い圧力を入れた為、穴から、「ニョキ」っとチューブが顔を出してしまいます。

小さな穴であっても、チューブがはみ出し(めり込み)、破れてしまいます。

実際に、タイヤを目視しても、手で触ってみても、解らないほど小さな穴でしたから、

パンクの原因なんて、お客様が、解る筈がありません。

そんな事で、タイヤ交換をして、問題解決です!

 

「え~!だったら、空気圧を下げて使っていれば良いじゃん・・・」

という、あまのじゃくな考え方もありますが、

タイヤの空気圧は、自転車の性能を出す、最も簡単で、最高のチューン方法です。

それを怠るのは、(見ないのは)、実に残念な事です・・・。

どんなにスバラシイ自転車であっても、車輪(タイヤ)に問題があっては台無しです。

時々は、タイヤを見て、確認しましょう。

 

 

 ケース その④

突然、「ガン♪」 そして、動かなくなった・・・。

IMG_4188

シャフトが折れてしまったのだ・・・。(>_<)

 

原因は、様々です。使い方が悪いと言えば、それで、終わりですが、

普通に使っていても、このような事になる場合もあります。

こればかりは、ユーザー様は、予測も出来ませんし、防ぎようがありません。

 

”専門店の知識”として見れば、

グレードの高い「違うタイプのハブとギヤを使えばいい…。」

※(ベアリングを支える場所が違う仕組みの物があります。上級車は、全てこれです)

という、ご提案と解決策はありますが、

普通に考えて、こーいう破損もあるという事を、理解して下さい。

「これってメーカーの手抜き?クレーム??」・・・いえいえ、そういうものです。

3~4万円クラスの普通自転車やライトスポーツバイクなどは、

今回壊れたような仕組みの物を使っている物が多いです。

だから、壊れたら、交換すれば良いのです。それだけです。(=^・^=)

「えっ?! 壊れない物が欲しい・・・。」

そうですよね~。そのお考えは正しいです。

そう思いの方々は、ぜひ、自転車専門販売店にて、ご相談して下さい。

きっと、良い物をお薦めしてくれると思います。

 

壊れたり、トラブルが起きたり・・・使用していれば、何かとあるものです。

自転車は、屋外で使う乗り物ですし、そういうものです。

そんな時、誰かに、その責任を被せたくなる気持ちも、出て来てしまいますが、

ここは冷静になって、ぜひ、お買いになった店を、頼って下さい。

無駄に大騒ぎせず、また短時間で修理してもらえるはずです。

販売店は、人が居ます。対面で接客しているから、お客様に気持ちも入ります・・・。

トラブルは、アイデアや気持ちによって、解決できる場合もあります。

もちろん、問題が無い事や、未然に防ぐ事が出来れば、最も良いのですが、

そればかりは、出来ません・・・。出来ないけれど、何かあれば、しっかり対応します。

逃げずに、受け止め、最善策を考えますし、私なら、そうします・・・。

そんな事で、トラブル時は、ぜひ、販売店を頼って下さいませ。

イヤな出来事を、ステキな出来事に変えられるように、私達は、日々精進しております。

 

皆様にとって、良い自転車生活が送れますように、願っております。

 

”愛の自転車伝道師” タカヤマサイクル店長:高山真