またまた「改造しちゃうぞお~~!」 ”Dr店長にまかせろ!”の巻 PART 2

「あちゃちゃ~・・・」 ←(三四六ふうに・・・)
ホームセンターなどの量販店で、「マウンテンバイクの形をしている安物」を購入してしまったあなた!
「オフロード走行禁止」っていうステッカーが貼ってあるような、2万以下で売ってるギヤチェンジ付きの自転車を買ってしまい、後悔している諸君に向って、今ここに、ご提案申し上げます。
捨てるにはもったいないけど・・・と言って、物置や軒下に置いてあるのが実態で、
「どうして良いのか解らないんだよお~~どうしよう~助けて~タカヤマ店長~!」と
聞こえてきそうだ。

それで、今回の改造は、
「いかにお金をかけずして、カッコいい自転車を作るか」と言う、
スーパーチャレンジなのだ!
(私が自ら かませ犬となる 第二弾の改造編です・・・。)

それでは ♪はじまり はじまり~・・・。

 

よくありがちな、安物マウンテンバイク・・・
最近は9800円でも売られているゴミクズみたいな自転車です。
今回はこれをベースに遊びましょう!

作るのは今、流行の
「シングルギヤMTB!」
知恵とやる気と時間さえあれば、
どうってことは無いのだ!(たぶん・・・)

とにかくチャレンジだ!
「がんばるぞ!」


準備した道具は、ほとんどご家庭にあるような道具です。
真ん中にある、「コッタレス抜き」と「スプロケット外し」工具以外は誰でも何とかなるでしょう~。

こういう特殊な工具を買うより、ここは自転車屋さんに持って行って外してもらうのが正解です!
「おじさん。外してくださいな!」(もちろん有料)

それで、ひたすら分解します。
バラせる所は全部、バラします。
変速機や錆びたワイヤーなどは
きちんと処理し、捨ててしまいましょう~。

外した部品です・・・↑
何が使えるの????

クランクとハンドルとステムとブレーキレバー
それからカンティブレーキ前後くらいかな・・?
まあ~何とかなるでしょう!
「がんばろう~~」


取り外して気がついたのだが、ツメ(エンド部)がラッキーな事に長いタイプの物が付いているではないか!
これでシングルギヤ自転車の難関である
「チェーンの調整」がラクちんに行えるぞ~!
本当にありがたいです。結果オーライですなあ~。

アチャ~錆びてますなあ~・・
でもグリスアップなんかしないよ!
お金が掛かるから・・・。
今回はサビだけ取ることにしよう・・。
ワイヤーブラシでひたすら擦る擦る擦る擦る擦る・・・・・・・。
最後はシルバーのスプレーで「シュ~」っと一吹き。
まあ~キレイ

ついでにクランクもギヤを一枚にして塗ってしまおう!

(紙やすり:200円
(銀色:スプレー 500円)

次はフレームだ!

剥離材なんて使わないっ!
お金が掛かるからね。
カッターナイフでステッカーを削り取って、目の粗いサンドペーパーで擦る擦る擦る擦る擦る擦る擦る擦る擦る擦る・・・・・・。(格闘30分)
塗料との段差が無くなれば、それで良いのだ!

ボトムブラケットも外さない。
(皆さんがやると面倒だからね。)
このまま塗っちゃえ!

水洗い&パーツクリーナーで細かい所も脱脂しましょう~。削った粉もすっきりピカピカ!

いよいよ塗装です!
Drタカヤマ定番の「つや消しブラック」

『シューシューシューシュー・・・・』
垂れたって構いません!ガンガン塗っちゃうのだ!
ボトムブラケットも一緒にシュ~です。

なかなか良い感じだ・・・。

(艶消しブラック:スプレー 500円

 

いよいよ組み立てだ!
今回はカラー物タイヤを付けてみました。
「タイガータイガーじれっタイガー!」

もちろんノーマルタイヤでも全く構いませんよ。
今回は、特別に使っちゃいました。

 

※ ポイントとなる後ろのギヤは、
「BMX用」のフリーギヤを使用。

MTBの多段ギヤのネジ山に
         そのままインスト~ル!
チェーンは一般車用のものを流用。(安いから。それだけ)
ハンドルステムも黒で塗って
ハンドルバーはシルバーで塗装しました。
後はブレーキを付けるだけだ!

(後ろギヤ  :1600円)
(チェーン   :1500円)
(ワイヤー前後:1980円)

 

完成!

いかがでしょうか?

適当なステッカーをペタペタ貼って
シングルギヤMTBの完成です!
回転部の細かい事は気にしなければ、
どうってことなく作れちゃうだ!

やってみたい人は言ってね!
ご協力いたしますよ。

さあ~次は君の番だ!
勇気とやる気でレッツ・チャレンジ!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は、前回の700cなんちゃってサーリーの第2号機「26インチMTB号」を作りました。
近くに寄って見ると、さすがにクオリティー度は 若干???ですが
インスタント作品として見れば、なかなかのモンですよ!
ぜひ挑戦してみてください。
自転車屋として言えば、本来ならば、回転部などはきちんとバラし、グリースアップなどする事は当然の事ですが
今回はあえて、そういうことは省きました・・・。

まず、形にしてみる・・・。
しかもお金をかけないで、アイデアだけで自転車を作るということ・・・
自転車を組み立てる時間も含み
オンボロ自転車でも、自ら手直しする事で、所有する喜びや
楽しい時間が過せたら最高だと思い、この企画をしています・・・。

自転車という乗り物は、あまりにも安物、危険な物が多く出回っているのに、
消費者の皆様はそれに全く気がつかない・・・。
もちろん、それを販売している大手のお店やそれを納入している業者ですら、
解っていても、外国から安く仕入れてしまい販売しています。・・・

自転車を見つめ、もう少し賢くなれば
今の粗悪品世界から脱出できるのではないでしょうか・・・。
その方法として、一番の近道が
今回の改造のような「自ら組み立てをしなおす・・・」という事だと思います。
見つめて、接する時間が増えれば
自然と、何が大切かが見えてくると思います・・・。

すばらしい、自転車のある生活を、応援いたします。

タカヤマサイクル   店長:高山 真