スーパーバイク

NEWアルテグラDI2=電子制御ギヤチェンジシステムの試乗車あります。

GIANTブランドの”プロぺル”に装着し、皆様のご試乗を、お持ちしております。

でもまあ、外は雪・・・ツルツルですから、

店内の試乗トレーナーにて、体感して下さいませ。

 

さて、

今回は、店長の普段思っている事を語ります・・・。

自転車、特にロードレーサーとは、クルマで言えば”スポーツカー”であり、

さらにその上を目指した時点、で”スーパーカー”の位置になるだろう・・・(自論)

スポーツカーの定義は・・・と問えば、様々な事が考えられるし、

その答えは星の数ほどある。

デザインは・・・流線形の鋭角なものもあれば、普通のクルマと同じものもある。

ある人は、”競技の車両”として考えるし、ある人は”カッコ良さ”を求める人もいる。

走る事が好きで、足回りを固めたマシンで峠を責める人もいるし、

エンジンをチューンナップして、性能アップを図る人もいる。

アクセルペダルを底まで踏み込んでこそ!という人もいるし、

大馬力で、余裕の走りを好む人もいる。

所有する事で、生活感から脱した自身を追い求めている人も居るし、

ガールハント(ナンパ)目的な人もいるだろう。

それが、趣味性の高い”スーパーカー”ともなると、言葉では表現出来ない領域になる。

”印象と存在感”が極めて大きく、なんとも言えないエキゾチックな香りがするのだ・・・。

そこには、数字や文字では表せない、特級のドキドキ感が何時でもある。

色褪せない、独自のフォルムは、お金持ちじゃなくても、憧れるものなのだ・・・。

大きさ、プレゼンス(存在感)、ハイパワーで高カロリー、色気(機材的魅力)には

とても夢中になってしまいます。

助手席には”二キータ”(オシャレな女性雑誌の名前。それを読んでいる粋な彼女)を乗せ、

逃避行や幻想を楽しむのだな・・・。

~~~ 話を自転車にもどして・・・ ~~~

「自転車は、スポーツカーである」ということ。

スポーツカーの定義に、楽しませる(愉しませる)は外せない!

上記でも話したが、アクセルを底まで踏み付けたい気持ちは大事である。

その持つ性能を出し切りたい”肉食系の男子”としてはハイパワー車だろうが

足回りがグラつこうが、限界を試して(験して)みたいものだ。

いや、限界で無くても、今より別の世界で走ってみたい、別の景色を見たい。

走る事で、自分を酔わせるものがあるならば、それはスポーツと言ってもいい・・。

自転車に乗って、ペダルを踏みつけて、別の世界へ飛んでいく・・・

汗をかいて、息を荒げて、体力を使って、我武者羅になって・・・

速度、空間、景色、気持ち、の変化があれば、それこそが”リアルスポーツ”なのだ。

中には謙虚に、「・・・なんだか楽しいかもしれない・・・」と人も居るだろう・・・。

オッケー!そんなあなたも、自転車スポーツを楽しめる人だ。

「ようこそ!自転車趣味の世界へ」

 

自転車なんて、なんだって良い。

アルミだろうが、カーボンだろうが、SORAだろうがDURAだろうが

低価格車だろうが高価格だろうが、どーでもいいの。

”スポーツ走行”が出来る自転車の魅力は、とてつもなく大きいのです。うん。

そこを・・・、その大事な事柄を理解した上で

さらにその次の世界(桃源郷)が待っているのだ。

 

趣味の領域に入ってくると、”スーパーカー”が欲しくなる。

自転車の世界ではスーパーバイクと言います。

※(スーパーカーと同位置として、店長が勝手に命名)

無理をしても買いたくなる、趣味性の高い乗り物がそれである。

各社の”TOPグレード”に位置するものであったり、心に響くものだったり、

好みのフレームや部品を合わせたら、100万円を超える事も珍しくない。

もちろん、それを購入できる人は限られた一部かもしれないが

憧れたり、夢を見たり、紙面上で理想バイクを作ってみたりは自由である。

「いつかは欲しいなぁ~買いたいなぁ~」と思えたら、

どっぷりハマってしまった証拠です。(価値を見出したという事だ)

ここで、間違ってはいけないのが、

スーパーバイクは”競技車両”では無いという事。

もちろんロードレーサーは、純粋な競技用である事は知っているし

それを前提に作られている・・・

しかし、「レーサーはレースをしてこそ!」という捉え方は、私には無い。

少なくとも、私(店長)は、競技にはぜんぜん興味がない・・・。

個人的には、世界の競技にも使えるTOPグレードを所有しているが、

”自身を、気持ち良くするため”だけに買っているのであって、

それは、軽く、ラクに走れるようにしたい為の手段だけであり

速度的な事とか誰よりも早く走りたい・・・とは思っていない。

レース志向の他ショップや人達から見たら、「バカか!」と叱られるかもしれないが、

ぜんぜん構いません。

スーパーバイクの魅力は深いです。

眺めて、磨いて、走っている姿を想像して・・・

意味もなく、改造してみたりして、・・・その結果

固くて、乗り心地が悪くて、体に優しくない自転車になってしまっても、

笑えちゃいます。

その過程にまた、深い魅力を感じます。

 

昨今、「走る事=競技への参加」という風潮があるが

それだけではないという事を、大声で言いたい。

もちろん、イベント参加を否定するわけではないし、それはそれで応援したいが

もっともっと、のびのびと、自転車のある生活を楽しんでも良いのではないだろうか。

幅の広い優雅なサイクリングを、楽しんでいきましょう~。

皆様の、自転車のある生活を応援致します。

 

”愛の自転車伝道師 タカヤマサイクル店長:高山真”

 

外は雪・・・長い文章を書いてしまった・・・・(-_-;)