”諏訪圏サイクルフォーラム”に参加(拝聴)して来ました。
沢山の人が集まり、皆さん真剣にお話を聞いていましたよ。
私のような、「ただの興味半分」なんて人は居なかったかもしれません…。
参加された皆様、お疲れさまでした。
スワクルプロジェクトの事業報告と、「目指す先」を知る事が出来た事は、
漠然と捉えていた私にとって、大きな収穫でした。
これから、もっと一生懸命に協力させていただきます。
「めざせ!自転車立国スワ」と題して行われたフォーラム(集会・討論会)
自転車活用推進研究会の”小林成基”様と、自転車ツーキニストの”疋田智”様の
対談は面白かったですよ。(オモシロイ以外、言葉が見つからないです)
この”諏訪”という地域において、様々な意味で「自転車の可能性」がある事も知り、
明るい未来を感じる事が出来ました。
また他の地域と比べて・・・自転車事情は・・・諏訪として、どう仕掛けるのか??など
「へえ~~ほおお~~なるほど~~ふむふむ・・・」と
吸い込まれるように聞かせていただきました。
半面、全く見えていなかったし、考えていなかった事(=そういう自分)に、
恥ずかしくなったくたらいです。
この内容は、地元のテレビ局(LCV様)が放送するそうですから、
皆さんチェックして下さい。(現在の所、放送日は未定)
海外では、自転車が上手に活用されている事は、昨今の報道から知ってはいるが、
「そりゃ、土地が在るからだろ?」とか「国民性の違いだよ!」とか、
「クルマが無くちゃ、暮らせないし~」とか、言い訳ばかりしている私達が居ます・・・。
”自転車立国”として立ち上がる為に、何をすべきだろうか???
「行政が・・・団体が・・・」も大事だが、
もっともっと低い位置からのスタートで良いのです。
「えっ?何をすればいいの??」・・・簡単です。
自転車の存在をもう少しだけ、認めてあげて下さい・・・
自転車の権利をもう少しだけ、理解して下さい・・・
いつでも、身の回りに自転車が在る事を、知って下さい・・・
「自転車を知る」事。それだけで、大きな一歩です。
「よっこらしょっ」と立ち上がってみませんか??
自転車立国スワ! 出来るか?
・・・やるさ。皆さんと一緒に・・・。
立派な意見など無くていい!
着地点の無い、一方通行のわがままな気持ちでも良い!
どんな下らない言葉でも、私は耳を傾けたいと思います。
皆さんと共に作る「自転車の街=人が生きる町」を目指しましょう。
宜しくお願いします。