今年、スポーツ自転車を、購入した皆様。
楽しく、乗れていますか?
所有してから、数か月し、慣れて来た 今、
”何か…”を感じているかと、思われます。
(+_+) 「もう少し、速いスピードで走りたい~」 とか、
(^_^;) 「登り坂を、ラクに走りたい~」 とか、
(-_-) 「このポジションで、良いのかな~?」 とか、
(^<^) 「もっと…もっと、何かが出来るのでは???」 とか、
とにかく、様々な事を考えているのではないでしょうか。
では、そろそろ、
次の ステップへと、参りましょう~!
まずは、足元を見直しから・・・
”専用シューズ&ペダル”の着用で、
効率UPを狙う!
ペダルに、足がくっ付けば、とても効率が良くなり、
皆さんのパワーが、数段UPしま~す!
どのくらい違うか(差があるか?)と言えば、
…ジョギングで例えるならば、
ノーマルペダルでは、”つっかけサンダル”で、走っているようなものですが、
ビンディングペダルは、しっかりと紐を締めた”スニーカー”で、走る感じです。
つまり、
「足元が安定するから、自然に、上手に力が伝わる」
という事です。
足を載せて置くだけの、普通のペダルでは、踏み込む時にしか、力が伝わりませんが、
ビンディングでは、あらゆる角度からでも、効率良く踏み込めます!
もっと砕けて言えば、
●ノーマルペダルでは、
”足で踏み込むことしか出来ない”。
●ビンディングでは、
身体全部を使った、ダイナミックな走りが、出来る。
…その結果、速くなります。
足が離れないから、出来る事。
それは、上半身を、効率良く使うポジションが作れるという事。
どちらかと言えば、
ビンディングペダルを使うメリットは、
このポジションの変化の為に、あるようなものです。
http://www.takayamacycle.com/?p=10464 ←過去の記事より
まとめ ・ノーマルペダル ・・・・ 足の力だけしか使えない
・ビンディングペダル・・・ 全身の力を使える
さて、ペダルを変えれば、ポジションも変わる・・・。
しかし、このポジションの話と追及は、個人差があり、十人十色である。
ペダルを変えた瞬間から、全ての角度や位置(長さ)が変わるのだ。
イスの高さ、前後位置。ハンドルの高さ、ステムの長さ・・・etc
一点一点 、ゆっくり、じっくり、
自身に合った”もの”を探していかなければならないのである。
ここは、機械的な”数字”では出せない、感覚の世界になるので、
即席で決定が出来ない所が、趣味としての奥深さでもある。
気が付き、修正し、また調整し、また気が付き~、時には悩み・・・。
この繰り返しこそが、答えの近道であり、
この経験こそが、自分で見つけた”正論”として裏付けされるのだ・・・。
ゆっくり、じっくり、行ってみましょうか。
その為にも・・・、
さあ~ この秋、
ビンディングペダルに、挑戦してみよう。
ひとつ上のステージへ飛び出そう。!(^^)!
ご来店、お待ちしております。