TPUチューブ

TPU(熱可塑性ポリウレタン)で作られた、軽量チューブの紹介です。

重量は36g。超軽量です

往来は、ゴム製品のチューブが主流でしたし、もちろん今も、

ブチルチューブ(ゴム製品)の方が、耐久性も高く、扱いもラクで、

店長個人的には、まだまだブチルがお薦めです。

しか~し、TPUという新素材チューブは、なんと言っても軽量でとても魅力的ですし、

ポリという素材の性質上、弾力性が無い(跳ねない)為、乗り心地も格段に良好するし、

とにかく、まずは体験して頂きたい、新しい商品だと思います。

 

だが、デメリットも有るのは事実…。

(これらはTPUチューブ全体に言える事であります。)

①熱に弱い。

リムブレーキには使えません。(と、お考え下さい) ポリ素材の性格上、極めて熱に弱いです。

しかし、ヒルクライムレースなど、ブレーキを酷使しない状況ならば、あえて使用する事は、賢い選択肢だと思います…。(下りはゆっくり走ってね)

※(今回紹介している物は使用可能ですので、安心してご使用いただけます。)

②経年劣化が早い。

ポリ素材は水や紫外線に弱い為、経年劣化が早いです。

「まあ、一年も使えれば良い…」と思って下さい。

③空気が抜け易い

これも、ポリ素材の特徴です。

100PSI入れても、2日目には半分以下になります…。

まあ、この辺はラテックスチューブも同じだから、許せるかな?

④価格が高い

ここが、最も考えてしまうし、使用(購入)を躊躇する要因ですな…。

平均販売価格が、3000~5000円というハイプライスの為、

「たかがチューブ(消耗品)に~」って思う人は多いと思う。

※店長もその一人でしたからね…。(-_-;)

しかし今回、ご紹介しているTPUチューブは、

販売価格:1650円 という商品。

ここまで安価なTPUチューブは、他にはありませんぞっ!!

店長個人的には、「安さ」を前面に出している物は好まないですが、

そうは言っても、

「まずは、TPUチューブをお試しいただきたい」という思いも強く、

この度、あえて皆様にお勧めさせて頂きます

タイヤ本来の性能が発揮され、また乗り心地と、路面に吸い付く感覚は、

TPUチューブならではのものです。

また、チューブレスレディ(液体注入)よりも、軽量に仕上がるのも魅力です。

ぜひ、お試しくださいませ。

Magene EXAR TPU チューブ

・700×23~28C 45mmバルブ

・700×23~28C 60mmバルブ

※高い耐熱性により、リムブレーキでも使用可能な商品です。

販売価格:1.650円(税込み)

ドグマ

寒くなりました…。完璧に冬ですね。

季節の変わり目は、体調を崩し易いですし、

最近はインフルエンザも、流行っておりますので、どうぞご自愛くださいませ。

今年の冬は、楽しくなると良いですね~。

脳内BGM♪ 「冬が始まるよ」

さあ!今日も元気にまいりましょう。( `ー´)ノ

今日ご紹介するのはこちら。

ピナレロの最高峰レーシングバイク=ドグマFです。

カッコイイですね~!

こちらは、色違いのドグマF (フレーム価格:1.100.000)

https://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2022-2023/dogma_f_disk.php

高額ではあるが、いつかは入手したいバイクブランド=”ピナレロ”

その中でも、このDOGMAは別格であり、隅から隅まで全てにおいて、スペシャルだ。

世界のレースシーンで、大活躍と勝利を約束するロードレーサーです。

 

流行りじゃない、凛とした存在感こそ、いいのだ!

こちらは、同じドグマでも、快適性を追求したエックスというモデル。

DOGMA/X (ドグマ.エックス)

究極の快適性とパフォーマンスを追求した、エンデュランスロードだ。

ここが大きな特徴=X-STEYS SYSTEM

トップステーの取り付けポイントを2倍に増やし、

力を分散させる事で、サイクリストへの振動伝達を軽減している。

何より、そのデザインが、カッコイイ~!( `ー´)ノ

https://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2022-2023/dogma_x.php

レースや各種イベントで使い、勝利するのも、スバラシイが、

ドグマを相棒にして、休日のサイクリングを愉しむのも、粋だね!

使い方は人それぞれだし、それこそ大きなお世話なのだが、

それでも大声で言いたい…「自分のやり方で使い倒せっ!」

そこには、ロマンってヤツが見えてくるからさ…(^_-)-☆

心を入れて、走ろうぜ!

ピナレロジャパン公式HP

https://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

※(当店ではドグマの展示はしておりません。ごめんなさい。)

変わり種

秋の心地よい空気が流れております・・・。

ベンチに座って、暖かい飲み物を頂くと、心も「ほっと…☕」します。

見渡せば”秋”。まだ青々した葉もあれば、黄色も紅色もあります。

視界に入る、このな感じが、私は大好きです!

皆さんも外に出て、秋の風と空気の匂い、景色を楽しんで下さいませ。

さあ!今日も元気よく、参りましょう~!

本日の話題は、こちら。

「脚を上下運動させ、効率よく走行ができる…」ように開発されたマシン。

この度、こんな不思議な物を、入手しました。

チェーンとギヤと、それを動かす特殊なアームが付いていて、「ザ・キカイ」な感じがカッコイイのであります!

以前、このシステムを開発された超人的な博士(チーム?)が居り、

またなんでも、「この地域で開発した自転車である…」とお聞きしております。

しかし残念ながら、現在はその席からは降りてしまわれ、その組織もないそうですが、

こんな夢のプロジェクトがあったなんて、過去の話(昔話)とはいえ、

ドキドキ、ワクワクしちゃいますね。(*’▽’)

こちらの自転車についての、詳しい内容や経緯は分かりませんが、

ご縁があって、当店にやって来ました。

機械好きの者としては、このメカメカしたデザインに、心が躍ります。

皆様は、どう感じますか?

 

~~~インプレッション~~~

実際に乗ってみると、クランク回転運動が小さく、「あれれ??」となりますが、きちんと前に進んで行きます。

「小さな歩幅で、小さな上下運動…」これがこの自転車の特徴で性能ですっ!

私個人的には、「クランクは大きく回すもの。上半身を左右に振って、ダイナミックに加速させるもの。」という古典的なスタイルを好み、また円運動に体が慣れている為、このスーパーマシンの運動には少々違和感がありました…。

まあ、そういうものです。「慣れた動きと違い、異なる動き方」ですから、当然ですね。※(否定ではありません)

これが足踏み上下運動の効率というものなのでしょう~!( `ー´)ノ

展示用に(目立つように?)、萌えキャラ=”岡谷まゆみ”さん(PLUM公式・ご当地キャラクター)のDISCを付けてみました…。

 

今日紹介している、このスペシャル自転車は、いつでも試乗する事が出来ます。

ぜひ、興味半分程度に?、不思議な走りを、ご体感ください。

ご来店、お待ちしております。

※営業時間が変わりました。

11月1日より、8時~19時となりました。

ご了承下さいませ。