Eバイク・グラベル

ニュースを見れば(聞けば)、耳を塞ぎたくなる内容が多く、なんともネガティブな気分になってしまう今日この頃…。

とはいえ、この社会を生きるには、知らなくてはいけない事ですから、それはそれで素直な心で”真面目”に聞いておきましょう。

もちろん、明るい話題も沢山ありますし、そういう事に目や耳を傾ける事の方が賢明でしょうし、楽しいはずです。

梅雨時期で憂鬱になりがちですが、雨もまた良い”風物詩”だと考えれば、気分も変わります。

ひょっとしたら何かドラマチックな事もあるかもよ。(^_-)-☆

さあ、今日も愉快に参りましょう~!

脳内BGM♪ ドラマチックレイン 稲垣潤一

本日紹介するのは、こちら。

MIYATA ROAD・REX ⅰ6180

グラベル風のEバイクです。

ドロップハンドル仕様で、カッコイイのです!(^_-)-☆

特徴的なハンドルは、グニャリと曲がり一段高くなっている。

高めのハンドル位置=リラックスできるアップポジションの為、ドロップハンドルを身近で快適なものとして使う事が出来ます。

初心者でも、下ハンドルを積極的に握れ、操作もラクってわけです👍。

ディスプレーは小型のものが付く。

操作ボタンは、ステムにつけられています。

バッテリーは、フレーム・インタイプ。

ミヤタ ロードレックス ⅰ6180 を改めて特徴を紹介します。

ドロップハンドル仕様の、グラベル型 Eバイク。

オフロードでも安定した走行が可能にする650B×45C の太めのタイヤが装着されています。

新型のロードレックスはバッテリーをフレーム内に収めること(インチューブ)により、低重心化&スタイリッシュなデザインとなりました。

高めのハンドル位置により、ドロップハンドル初心者の方や、高齢の方でも、お腹が出た方でもスタイリッシュにカッコ良く乗る事が出来ます。

「ドロップハンドルに憧れてるけど、前傾が怖いから…」という方には、まさに助け船です。また、Eバイクという性格上、「ラクに愉しく走る」が優先順位ですから、高めのハンドルは大歓迎ですな。視界も広く安心ですから、ゆっくりとサイクリングが楽しめますね。

もちろん、普通のロードレーサー?のように、ハンドル位置をグッと下げて仕上げる事も出来ます。こちらの方が、見た目は格段にカッコ良くなる事でしょう。

タイヤをスリックタイヤにしたら、またオモシロいかもね.(^_-)-☆

ミヤタのEバイクは、SHIMANO STEPS E6180の搭載を前提に設計された専用フレームだ。

ストレートハンドルのクロス型と、ドロップハンドルのグラベル型。

貴方の好みはどちらですか?

坂道ヘッチャラ、向かい風も気にならない凄いマシン=Eバイク

行きたい場所へ空間へ、確実に行ける自転車なのです。

改めて、タカヤマサイクルは提案します。お伝えします。

「魔法のじゅうたんが、ここに在ります」

ぜひ、見て、試乗して下さい。

”E-BIKE”から放たれる、あなたへのメッセージと可能性を受け取って下さい。

(試乗モデル=リッジランナー)

Eバイクの醍醐味を、あなたも是非知って下さい!

 

さあ、新しい景色を見に行こうではありませんかっ!

 

Eバイクについて、詳しくはこちら。(ミヤタ・ホームページ)

https://www.miyatabike.com/miyata/e-bike/

 

ツーリング車

サイクリング車(ランドナー)の紹介です。

DAVOSツーリング 「現代的なツーリング自転車」が誕生しました。

素材は、TANGEのクロモリ チャンピオンNO1

ヘッドは、近代的に上下のサイズが異なる物を使用。(上34・下44mm)

ブレーキは、DISC専用。フラットマウント規格。

ハブの固定は、φ12mmスルーアクスルだ。剛性バッチリ!👍

タイヤは、700Cでも650bでもOK!

700Cならば45mm幅まで対応。650bならば50mm幅まで対応します。

こちらは、フレーム&フォークの販売となりますので、

お客様のご予算で、またお好みの部品で仕上げる事が出来ます。

そうです、セミオーダーって訳です。(*^^)v

この写真(完成車)は、シマノGRX&TIAGRA仕様。

ホイール・タイヤは、700×38Cでグラベルライドにも対応させました。

いかがでしょうか?

皆様だったら、どんな仕様で組み上げますか?

ぜひ、夢やアイデアをお聞かせください。(^_-)-☆

 

店長が個人的に作るならば・・・、

まず大きめのフレームをチョイス!フレームに乗っている感じがして、カッコいいのだ。具体的に言えば、シートピラーは5センチほど上げて、丁度良いくらいのサイズがGOOD。(好きです)

そしてハンドルステム(突き出し)の長さは60㎜で、フォークに近くしたいね。

ホイールは、650B。タイヤ幅は40~42㎜くらいがベターかな。

ブレーキレバーは、ダイアコンペのツーリングタイプを付けちゃおう~。ケーブルが上に出るクラシックデザインで、しかも補助ブレーキ付きのやつ。ラクラク操作が良いんです。👍

変速機は、アナログ式のWレバーをフォークコラムに装着。

クランクやディレーラーは、15年前のカンパニョーロで艶と味を演出しちゃう。

サドルは、定番&王道のブルックスの皮サドル…。

仕上げにアルミのドロヨケとフロントキャリアで、実用とプラスαの雰囲気を表現!

どうだろうか・・・?

う~ん夢が広がります。

 

DAVOS ツーリングフレーム D604

サイズ S・460 M・520 L・540

販売価格 94.000円

CONTEND・2

お久しぶりです。(#^.^#) 皆様お元気ですか?

☂梅雨時期🐸ですが、笑顔で過ごしてまいりましょう~!

さて、本日紹介するのは、GIANT社製ロードレーサー”CONTEND2”

ドロップハンドル入門機として、最適な一台です。(^_-)-☆

販売価格は117.700円(税込み)という安心な設定です。

サドルはGIANTオリジナル”アプローチ”という高級な物(6600円)を使用しております。!(^^)!

入門機だからと言っても、手抜きはありません。さすがGIANT!(*’▽’)

シートピラーは、D型のデザイン(D-FUSE)を採用。後方向へのしなりを生む形状(仕掛け)により、乗車時にはとても乗り心地がよく、快適に走りが楽しめます。

サイクリングが、より愉快になるという訳ですなぁ~。

STIレバー(ブレーキ&シフト)は、シマノ・クラリス2×8変速

リアディレーラーは”マイクロシフト社”が付く。

クラリスのSTIレバーとの相性も良く、「バシッバシッ♪」と変速が決まる。

フロントディレーラーも、同じくマイクロシフト製品が付く。

クランクは、FSA社製品だ。

赤いフレーム(グレナデン)も同時入荷しました。

同じく、グレー(コールドアイアン)も入荷しました。

「艶のあるガンメタリック」に近い色です。

改めて解説を…。

エントリー&オールラウンドのロードレーサー=”コンテンド2”。

ケーブル類はフレームに内装化され、美しさも追及したのは良いですね~。

注目したいのは、D-FOSEシートピラーを、このクラスでも採用している事。

自転車の特性上、大きな衝撃があった場合、まず前輪からハンドルへ伝わり、握っている手(腕)から全身に流れて(感じて)行くもの。実際には一瞬にしてお尻(サドル)に伝わるのだけど、この体重の多くを載せているイス(サドル)部が微妙に押され曲がれば、体感的には振動を緩和しているという訳なのです。

また20㎜オフセットされた事により、お尻の位置を後方にセット出来る為、強い踏み込み(ペダリング)が可能です。わずか20㎜ですが、普通のペダルで⌚2時から5時の位置だけで踏む事が多い”初心者ライダー”や”サイクリング主体のライダー”には、踏み込むたびに感じるD-FUSEの魅力(しなり)を、存分に味わうことが出来るんだ。

そしてさらに、タイヤは700×28Cを採用し、安定性と快適性を手に入れた上に、発展性のあるマシンに仕上がっているのも良いね。

街乗りでは、段差やアスファルトの割れも多々あるから、28㎜幅の太めのタイヤは安心だ。空気量も多いから、乗り心地も格段に良くなるし、グリップ感(接地感)もあって最高ですぞ。(*^^)v

さあ、サイクルライフを楽しもう~!このコンテンド2を駆って、貴方なら何をする?

・キャリア&ドロヨケを付けて、旅用に仕上げるのもまた一興。

・28mm幅の凸凹タイヤを付けて、グラベルバイク風に楽しむのも一興。

・逆にタイヤを細くし、サンデーレース・イベントに参加するのも一興。

さあ、面白可笑しく、乗ろうじゃないかっ! (^_-)-☆

 

GIANT CONTEND2

マイクロシフト(MS)モデル

重量:9.8kg

カラー:3種 ブラック/コールドアイアン/グレナデン

販売価格:117.700円