参加者募集 サイクリングイベント

 

 

CYCLE AID JAPAN 2012

被災地のために「自転車のチカラ」で何かできることはないのか?

東日本大震災から1年を迎えるこの春、「日本自転車協会」主催の復興に役立つサイクルイベントを開催をします。

私(店長)の知る限り、ここまで大きなサイクリングイベントというものは、今まで存在した事がないのではないか?

もしも、好きな自転車で、趣味のサイクリングをする事で、役に立つのなら、是非とも協力したいと思うのだ。

被災地を思うが、何もできなかった私達(私だけか?)にとって、このイベントは大歓迎なのです。

走ることで、エリアの復興に役立ちたいと考えます。

もちろんサイクリングイベントですから、楽しむ事が大前提です!

風土との一体感。各地の新緑や文化風習。美味しいものを食べたりして、サイクリングの醍醐味を直接感じながら、

「日本」という大地をかけ走るのだ! そして、「我が日本・・・がんばるぜ!一緒にやるぜ!!」という熱い思いを、吹きあがらせようではありませんか~!

全国の自転車ファンの皆様、”CYCLE・AID・JAPAN2012”に是非ご参加くださいませ!

詳しくはこちらhttp://cycle-aid-japan.jp/

 

 

こんな事できますか?

固定ローラー台(トレーナー)の上で、手放し&立ちこぎ・・・出来ますか??

最初は出来ないと思います・・・。でもすぐに10回くらいは回せるようになります。

※(注意!)急に沢山やると、ひざを痛めます。

これは、何の為の練習なのか・・・?それは、「真ん中」に乗るためです

普段のようなペダルを蹴飛ばす方法では出来ません。

体重を前後左右バランス良くすることで、驚くほどぺダリングが上手になります。

次に、前輪を持ち上げて立ち漕ぎをしてみましょう~。「よっこらしょっと!」

むむ??あれれ~~~!? 平らな時と、同じ感覚という事に気がつくはずだ。

そのままハンドルを握ると・・・おお~~力が入るぜ~~~!♪

~~~解説~~~~~~~~~~~~~~

店長のお奨めポジションは前乗り。横から見たら、かなり前に体があるという事。

ペダルに体重を♪ストン・ストン♪と載せてあげるだけなので、無駄な筋肉や力を使わない為

結果「疲れ難い」というわけだ。これが登り坂に来ると、さらに威力を発揮する!!

つ・ま・り「登り坂をラクに走る方法」がこれだ。

イメージとしては、膝(ひざ)の真下にペダルの軸が来た時に体重を載せるだけ。

ポイントとしては、足をグイ~ンと伸びきったところで体重を載せきれている事。

そして素早く「クイッ!」っとペダルを、叩きつけつつ持ち上げる感覚が大事です。

「手放し&立ち漕ぎ」をやると、この理論が良く解るぞ!

騙されたと思って、一度やってみてくださいな!坂道が驚くほど楽になります。

雑誌などには書いてないし、プロも語ってはいないので、強い説得力は欠けるけど、

私とお話したほとんどのお客様はこれで登りが好きになっています!これは事実だ!

ペダルの回転数(ケイデンス)なんて、とりあえずどうでもいい・・・

まずは「速さ」じゃない。ラクに沢山走る事だ!坂道と良い友達になる事だ!

※前乗りポジションと言っていますが、実はこれが「真ん中に乗る!」という事です。

こうなると、大きなフレームが好きになっちゃうんだよね~~~。買い替えか?(笑)

 

 

DISCブレーキ(エア噛み)

自転車というものは、販売店が組み上げるものなのです。(知っていましたか?)

決して、各メーカーが完璧な状態で仕上げている訳ではありません。

ですから、各お店に入荷した時点では、「ただの部品集合体」でしかすぎません。

店主やメカニックが情熱を注ぎ組み上げた物が「完成車」となるわけです。

そんなことで、(・・・・やっと本題に入るのだ。)

DISCブレーキが、「スカスカ」して効かない状態も多いです・・・

(特に、今年の○○社はほとんどダメで、直さなければ、まず乗れませんね)

しかし「私達プロショップ」は何も慌ててはいません。調整すれば良いんですから!

知識と技術を使って、何が正常で何が不具合なのかを診察し、

症状によっては、治療や交換し、また、ホースの長さも適切に処理して、

お客様にお渡しする時は完璧にしておりますから、皆様安心して下さい。

ただし、残念ながら一部のお店では、そのまま渡してしまう場合もあると聞きます。

確かに、面倒ですし手間も掛かりますので、見なかった事にしてしまうのでしょう。

皆様のお手元には、心のこもった「良い自転車」が届く事を、願っております・・・。

テレビCMを見て、挑戦!

味の素のテレビCMで、有名な俳優さんが、鍋物を食べ、

「含み笑顔で美味しそうに口を曲げる姿」を見て、

本当に旨そう~って思えたので、実際に作って食べてみた。

レシピはこちら”豚バラと白菜の重ね鍋” ←※(味の素 ホームページより)

旨いね~~~。癖になりそうだ。ビール2本は飲めちゃうね~。

残ったお汁で細めのうどんをいただくと、また「旨し!」なのだ!

皆様も、ぜひ、ご賞味くださいな!

やるしかない・・・

 

お客様が仕事で使う自転車(3輪車)が壊れた・・・車軸(ハブ)が破損してしまった。

電動三輪車の唯一の欠点である箇所だ。片側の車輪にのみパワーをかける構造上、仕方がないのだが、新品パーツに何度交換しても、また同じように壊れる。

溶接補強してもやはりダメ。どうすりゃ良いのだ???そこで スペシャル・ハブ(MTB用流用)で対策したが、今度はスポークが外れた・・・。

「バウンドした瞬間に外れた」らしいのだ。・・・通常では考えられないが、でも、そういう事らしい・・・。

どうすりゃ良いのだ???

 

考えた結果、今回はスポークを持たない、樹脂で出来た”一体型ホイール”をつけてみた 。

どうだ!これで完璧なはずだ!!  その他、回転部など微調整して、お届けしました。

ええ~っと、作業完了時刻 PM10時30分 (ちなみに、本日定休日・・・)

 

僕達メカニックは、時間外だろうが定休日だろうが、可能であれば対応(作業)できる。

しかし、一番困るのは、ユーザー様だ。使いたい時に使えないのでは、本当に困る。

道中で壊れた時、すごく慌てると思う。・・・本当に申し訳なく思うのです。

こういうトラブル時、メーカーは「使用の問題だ」と言う。通常の使い方では壊れないと言うのだ。

そんな解答は、聞きたくはないが、まあ、そんなもんだろうと思う。

僕達販売店は開発者じゃない。でも、目の前にある機材を100%の性能でお客様に提供する

義務がある。メーカーの指定する部品じゃなくても、知識と知恵で、解決させる事ができる。

困ったお客様がいる以上、やるしかないのだ。

世間ではバレンタインデーと言って、「甘くベトベトしたチョコレートを贈って気持ちをくっ付けちゃう❤」・・・らしいのだが、

僕には「汚れてベトベトした真黒のグリースが服にくっ付いちゃった」。

まあ、それがお似いかな・・・あ~あ(笑)