本日より、営業時間が変わりました。
8:00~19:00(冬時間)
よろしくお願い致します。
皆様、お風邪などひかないように、お過ごし下さいませ。
長野県岡谷市タカヤマサイクル 自転車の販売から修理・メンテナンス、カスタムなどお任せ下さい。
気が付けば、もう10月末。秋本番ですね。
暑くなく、でも寒すぎる事も無く、寒暖かい感じ?が心地よい季節です。
外に出ましょう! 空気の匂いを味わいましょう~。
そこで提案。「親子で紅葉サイクリング」はいかがでしょうか?
お弁当とおやつを持って、ホンのちょぴりだけ遠くへ…。
な~に、近くの公園や神社やお寺だって良いんです。
小冒険というプチサイクリングを、楽しみましょう!
そんな事で、子供車のSALEです。
補助輪付の子供車も、Jrマウンテンバイクもあるよ。
クラシックな感じが漂う、女の子用もあります。
もちろん、大人用のスポーツ自転車も、お勧めしたいものが沢山あります。
ぜひ、覗きに来てください。大丈夫!押し付け販売はしませんからね。
安心してご来店下さいませ。
今年の秋は今年だけのもの。しっかりと楽しんでまいりましょう。
秋の三連休ですね。皆様は何処かへお出掛けするのかな?
朝は涼しいを越えて、既に「さむい」です…。🥶
自転車で走っていると、冷気が身体を包み込み、ブルブルです。
先月は「暑い暑い…もうイヤだ ι(´Д`υ)」なんて言ってたのに、
寒くなれば「暑いくらいの方が良いんだよね~」なんて思ってしまい、
「人間の自分勝手」という恥ずかしい心が出てしまう私です…。
暑くても寒くても、愚痴らず、正直に真っ直ぐ歩む人になるべく、今日も精進致します。
寒さを感じつつも、太陽🌞が出ると暖かく感じ秋の爽やかさを感じます。
今日はスカッとした青空ですし、連休初日としては、最高のスタートです!
楽しい時間をお過ごし下さいませ。
急な修理などございましたら、どうぞお声を掛けて下さい。
可能な限り、即対応致します。
気温も落ち着き、肌からも秋を感じます。
カレンダー📅も10月…間違いなく秋ですなぁ~
夜には虫🦗の声も、軽やかに聞こえて来ますね。(しみじみ)
今年の秋を、ゆっくり味わってまいりましょう~。
さて、今日は、”店長の自転車”の紹介です。
これは店長のノンビリサイクリング専用=ポタリング号です。
変速機は、下パイプに付く、昔ながらのダブルレバー。
ノンラチェットの為「♪カチッ♪カチッ」という位置決め機構も音もしません。
雰囲気が良い5アームのクランク クラシック感があって良いでしょ。
布製のフロントバッグ。大きさも丁度良く、ワンデイサイクリングには👍
ブレーキはダイアコンペ製。ケーブルが上に出るタイプが良いでしょっ!?
タイヤは700×23C(WO)を使用。 空気圧は5.0barの低圧が好き。
ロードっぽく、スポルティーフっぽく、ランドナーっぽくって感じです。
秋空の下のサイクリングは気持ちが良いです。私は特に、ススキの揺れるを見ながら走るのが、大好きです!「秋だな~」ってついつい声に出ちゃうもん。(^_-)-☆
皆様も、景色を味わい、ゆっくりノンビリ走って下さいませ。
夕暮れ時間が早くなりました。
道端の雑草の色が薄くなり、また、長く伸びた”猫じゃらし”が風に揺れるのを見て、「あ~ひとつ季節が変わったなぁ…」と思う今日この頃です…。
とは言え、日差しも気温も、まだ夏ですっ!
センチな気分になる前に、今をエネルギッシュに参りましょう~
脳内BGM♪ 踊り明かそう ナットキングコール
さて、本日はこのお知らせです。
GIANT・MTBミーティング 富士見パノラマ
9月29日(日)に地元、富士見パノラマにて
GIANT社が主催するマウンテンバイク・イベントが行われます。
「MTB仲間と最高の時間を共有することを目的」とした集い、
それがこの「GIANT MTBミーティング」です。(^_-)-☆
ダウンヒル界のライダー”清水一輝”さんによる様々なイベントと、MTB試乗会が実施されます。
日本最大級のMTBフィールド=富士見パノラマMTBパークで行われる、
ベリーナイスな🚴マウンテンバイクイベント。
秋のひと時、あなたも参加してみませんか?
試乗車もあるから、気になるバイクを実際に試せるチャンスだぞっ!
~~ 内容 ~~~
・MTBスキル講習 ・トレイルライド ・試乗会 ・ランチミーティング
試乗車は下記のマシン軍団
初心者の方も参加できる楽しいイベントです。
詳しくはこちらをご覧ください ⇩
https://www.giant-bicycles.com/jp/news/giant-mtb-in-9-29/29123