洒落た手袋

オシャレなグローブが入荷しました。(5600円

明るく華やかなデザインがGOOD。気持ちが下がる、暗い冬にはお薦めだ!

特にクッションがある訳ではないし、「飛び抜けて、ここがすげ~」は無いが、

とにかく温かく、「良い感じ」なのです。

自転車用・・・は何となく、暗っぽいものが多く、元気色が少ないが、

こういう派手なデザインは、すごく良いですね~! !(^^)!

袖口も長く、冷風の侵入を防いでくれるぞ!

 

実はこの手袋、スキー用なのだ・・・。

フィット感、握り易さ、保温性を追求した”クロスカントリースキー”用。

「握って、時に緩めて、また握って、力を抜いて・・・」を繰り返す

クロスカントリースキーは、自転車の操作に似ているのでは?

そんな思い付きであったが、大正解~!これ、かなり良いのです!

店長も試しに1週間ほど、使ってみたが、すごくいい感じですよ!

保温力が高い?・・・のだろうか。とにかく暖かく感じます。(実体験)

真冬の”マイナス10°”は、やはり厳しいだろうが、

0℃~5℃の低温時では、へっちゃらだろうし、問題無く使えるだろう!

 

屋外活動や、普段使いとしても、大活躍するグローブです。

アウトドアスポーツを好む方々も、

こんなグローブが欲しかった。」と思わせる絶品です! 

 

自転車用はクッションがあり、もちろん、それなりに優れているのだが、

「デザインがなぁ~」と思う人もいるはずだ。

ハンドル(手元)っていうのは、目に飛び込むもっとも大きな場所。

明るく、派手にすれば、元気も出るってもんだぜ。>^_^<

ご提案します!

今年は、ド派手に行こうぜ~!

 

寒い・・、いえいえ、わたし達は太陽のように熱く、行きましょうよ!

お薦め品

お薦め品の紹介です。

エアーボーンの パンク修理セットです。(販売価格 500円

中は、①パッチシート6枚・②紙やすり・③タイヤブート

このパッチシートは、実に良く貼り付き、また良く伸びるため、

シワシワになり難いのも、GOOD!

パンク修理が(張り付ける事が)不慣れな方でも、ダイジョウブ!

タイヤブートとは、タイヤに大きな穴が出来た時や、破れた時など、

タイヤの内側から貼る強いステッカーで、緊急時に役に立つものです。

これもセットされているっていうのも、お薦めの理由です。>^_^<

手の平サイズですので、邪魔になりませんから、

ウエアのポケットや、サドルバックなどに入れておけば安心ですね。

 

FIZIKサドル 各種

FIZIKの存在を、世に印象付けた”アリオネ”

後部が長いデザインが特徴で、このスタイルが「カッコイイ~」と評判になり、

実際に使ってみても、長く平らな座面は、どこに座っても安定して力が入るため、

前後におしりの位置を動かすライダーには、大変有難い設計だ。

また、サドルの”全体をしならせる”という、新しい乗り心地を提案した事も新感覚だったよね~。

そんなアリオネ。現在、シリーズ中最も軽量&ベーシックな物がこれです。

レールもカーボン。ベースとなる素材もカーボン。

その重量は、165g

乗り心地を犠牲にせず、軽量化されているアリオネです。

 

サドルの重量は、バイクのコントロール性能を左右します。

特に、立ち漕ぎ時に、自転車を倒しこみ、左右に振るライダーには、

軽量化をお薦めしたいです。(店長のようなライディングスタイル。)

サドルバックを外しただけで、走りが軽くなる事は、皆さんご存じのように、

自転車の最も高い位置の部品=サドルが軽いというのは、正しい事です。

アリオネカーボン。R1スネーク 23.000円

 

耳まで暖かい、サイクリングキャップ。

ヘルメットの下に装着しても良いね。

夕焼けが、美しいです。

冬を、楽しんでまいりましょう!

BMX

冬になると、乗りたくなる自転車がこれだ!

BMX。

すごいテクニックや、アクションは出来なくても良いんです。

冬の街を流す…。そんなクルージング用の自転車として、ご提案したい。

オフローダーマシンBMXの丈夫さと、小径ホイールならではの小回りが、

オモシロイのだな。  えっ?どこを走るのかって!? それは、

地元の裏通りを走るのさ。!(^^)!

路地から路地へ抜けて、「未知との遭遇」を楽しもう~!

子供の頃、走ったあの道。神社まで続く、自分だけの”秘密の道”を、

今、走ってみよう~。そこには、素晴らしい発見があるはず。

昔遊んだ公園や、ライダーキックをした石垣、這いくぐった垣根や壁穴。

今も堂々と在るんです。あなたの”時間旅”を、存分に味わってみましょう!

服装のポイントは、”見た目から温かく”。

ゆったりとしたニットの帽子と、ピーコートや、モッズコ―トがどうでしょう。

防風で暖かいデニム風パンツと、ネオンカラーのバスケットシューズでキメ。

手袋は使い易さを無視して、あえて、ミトンタイプをチョイス!

目元のサングラスは、セイバーのロッカウェイ。

少し寂しく感じるのこの地だって、私の故郷であり、ホームグランドだ。

都会のような華やかさは無いが、思い出はいっぱいある。

BMXを、小粋に走らせ、”元気”いっぱい、笑いましょう!

さて、

少しずつですが、BMXの人気が上がって来ています。

相談や問い合わせを含めて、かなりの皆様が関心を持たれていると、

私は感じておりますし、「流行り始めた」と言えるかもしれません。>^_^<

 

流行か~。うん。「じゃあ~僕も!」と買ってみても、

いきなり、上級な走りは出来ないし、

ましてや、そういうコースやパークも無い・・・。

「BMXを買っても、楽しめないのでは?」と思いの方もいるでしょう。

 

いえいえいえ、

もっと柔らかく、考えて下さい。

田畑の周囲を、レース・コースとして考えて下さい。

2~3人で、競争するなら、狭くて小さいコースがまさにベスト。

よーいドンで、順位を付ける。そして60秒くらいで決着がつく!

一瞬を、全開で遊ぶ、戦う! これこそ、BMXの大きな魅力です。

 

諏訪湖や、周辺道路施設を、パークに見立てて下さい。

シーズンオフの公園は、枯れた柴やスロープが、パークと似ています。

前後バランス、加重&抜重・・・。基本が出来たら、マニュアルやジャックナイフ、バニーホップだって、出来るかも。

その小さな場所で、また想像力で、十分楽しめるのがBMXなのだ。

テクニックは、必ず身に付く。大丈夫!

もちろん、レースうんぬんではなく、上に記載したように、

クルージング用として使うのだって、良いのです。>^_^<

 

BMXのデザインや、種類は様々で、

また、パーツ交換などのカスタムもオモシロイから、BMXは愉快だ。

なんてたって、♪ノリが良いぜえ~。(^o^)/

”BMX”というワードを今から、チェックしておきましょう!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

営業時間変更のお知らせ。(冬時間)

8:00~19:00 となります。

11月28日~3月初旬まで

 

カッコいいネ。

海外のロードレースでは、とても有名なチーム”スカイ”

ツールドフランスでは、総合優勝を飾るほどの、実力を持つ高貴なチーム。

マシンは、”ピナレロ”だぞ。足の筋肉がすごいね~。(店長と大違いだ)(-_-;)

勝つために生まれたレーシングバイクを駆り、目的を果たす。

チャラチャラした匂いがしないところが、ピナレロの良い所であり、渋さ=カッコ良さだ。

ピナレロバイクを愛機とし、また常勝チームである”スカイ”。

”SKY” その名前が入ったボトルがあります。(800円

ピナレロがとか、自転車が好きとか、まあ~そーいう事は、さておき、

こんなものを、会社のデスクにポンと、置いてあったら、

「おっ!」という、話題にはなるかも? しれないぞ~。>^_^<

「何それ?」とか言って、気になるあの子が寄ってきたりして~~ あはは。

カッコいいボトルと、使い易いボトル・・・。どちらが良いのか?なんて事は言わない。

これが、そこにある。・・・それだけだ。

君も、気分はTEAM・SKYの一員だっ!自分を追い越せ。風を追いぬいて行け!

シャンゼリゼ通りの石畳やエトワール凱旋門・・・はないけれど、

諏訪湖(岡谷)にある石畳、そして釜口水門・・・それが俺達のコースだ~!

さあ!思いっきり走らせようぜ!

 

俺達の合言葉は”我武者羅”(ガムシャラ)

計画的?目的?洗練? 関係ないぜ。もっと夢中でペダルを回せ~。

走って、汗かいて、べそかいて・・・そして、自分だけの景色を見つけ出そうぜ!

ひゃ~・・・。

今朝は、寒かったですね~・・・。

霜で、ウインドブレーカーもビショビショ (>_<)

帰宅時になると、気持ちの良い朝陽を感じられます。\(^o^)/

早朝に走行をされる皆様、防寒&安全対策をして、楽しんで下さいませ。

 

さて、今日は、隠れた商品の、紹介です!

①チンカンベル レバーをはじくと、「キーン♪」と鳴ります。

このシンプルでメカニカルな感じが、たまらなくカッコイイのだ。

②引き打ち式ベル 昔から販売され続けている、金属製の”警告音機”です。

ベルを引けば、「♪リリリリ~ン」と、「いかにも自転車の代名詞」という音が響きます。

この唐草模様が、渋いぜ~!

このベルを付けると、必要以上にリンリン♪を鳴らしてみたくなるんだな~。

夕日に向かって、唐草ベルを奏でれば、(かなでれば)

一瞬にして、「今日は実に良い一日だった!」と思ってしまうでしょう。

そんな魔法がある、引き打ち式ベル です。

③亀甲型の、ドロヨケ。

ランドナーを好む方には、「ああ~懐かしいなあ~」という一品である。

若い方には、珍しくまた新鮮に見えるかもしれませんね。

この波打ったデザインには意味がある。

旅、特に輪行途中では、ぶつけてしまい凹んだり、曲がったりしてしまう事があるものだ。

そこで、このような加工を全面に施し、強度を高めた物が、”亀甲型”という訳です。

当時、ランドナー小僧であった私であるが、個人的には、この波型が受け入れられず、ツル~んとした物を好んで使っていたけれど、

亀甲型のドロヨケを見るたびに、「なんだか良いなぁ~」と思っていた。

「好まないのに、憧れる・・・?」このあやふやな気持ちは何だったのか?

今となってもその解答や、”適当な言葉”は思い当たらないが、

単に、”少年期の反抗”・・・そんなものだったかもしれません。(+_+)

ただ、亀甲型ドロヨケのデザインと性能は、ランドナーの象徴であった事は、間違いないし、王道であったと思う。

デジタル時代とも言える今、無駄を省き効率性を求められる今だからこそ、

「強さを形で作る」という知恵を、大切にしたいと思うのだ。

何だか、理屈っぽくなってしまったが、亀甲型のドロヨケも、良しである。

秋が、深いところまで来ています・・・。

”今日の秋”を、楽しんで下さいませ。 (店長)