29er・BMX

新入荷情報~!

MONGOOSE フーリガン29(BMX)

大口径29インチホイールですが、カテゴリーは”BMX”なのだ。

ハンドルは2ピースのBMXバーを採用。

クランクは、3ピースデザイン。うん、やはりBMXだね。

後はDISCブレーキ(メカニカル)を採用。

軽量なアルミフレーム&HI・TENスチールフォーク

「えっ?!29インチのBMX~?」

小回りと派手なアクションが楽しいBMX。その容姿=ミニな車体が実にカッコいいのだ。

「簡単には壊れないように!」を目指して作られたマシンは、とにかく頑丈だ。

ゆえに、知らずに乗ってみると、想像より乗り心地が悪く、思うように走らせられない~という事が多々ある…。

実際に20インチという小径ホイールでは、振動吸収なんてほとんど無いし、丈夫なフレームこそ正義のBMXですから、気楽に乗ろうと思うと、少々ツライのであります。

そこで、もう少し安定して乗れるBMXがあれば…という事で、

24インチや26インチ(クルーザー)なんていうものが出て来ていたが、ついに29インチまで登場してきたのだ。

この29、実際に走ってみると、「まぁ~なんて乗り易いの~(#^.^#)」と印象を受ける。

MONGOOSE HOOLIGAN 29″ AL SLV

販売価格:66000円(税込み)

もちろん29ですから「ミニな感じ」はどこにもありませんので、見た目の可愛さ?は無縁です。

しか~し、走りは良いし、とにかく乗り心地が実に実にGOOD!!

まずその加速と安定性は別次元。少々派手なアクションにもバッチリ対応してくるのは、さすが素がBMXだな。

事実、ウイリーと、ジャックナイフターンと、数センチのジャンプは、20インチよりラクに出来たっ!店長程度のスキルでもやれちゃうんだから、腕に覚えのあるライダーなら、もっと高度な遊びが可能だと思われる。

誰もがそうだが、年齢を重ねると、筋肉が落ちてくる。

店長個人的にも激減した為、ジャンプ後の着地処理が、どうも上手く出来なく、

「ガッツン」と、頭に響くほど、下手になった…。(>_<)

バランス感覚も恥ずかしいほど劣り、フラフラしてしまう事が多いが、

この29インチのBMXクルーザーだと、楽しく安全に走行ができるんだ。

デザインもカッコいいし、このような大口径クルーザーは、ステキだと思います。

尖がったサングラス😎 明るいアロハシャツに、ジーンズぶった切りパンツ。そしてビタミンカラーのスニーカー履いて、ふらっと走ってみましょう!

「ノリ♪で走るのがクールです。」いかがでしょうか。

改めて、自転車でとことん遊ぶ事を、ご提案したいです。

タイヤを滑らせて、飛んで、転んで、汗かいて、壊して、そして笑って・・・。

そういうヤンチャさが、見ている者も楽しくさせてくれますし、自分たちも楽しいのです。

ご同輩!元気ですか?無理して我慢して、大人ぶってませんか?

もっと、今の自分を出していきましょう。

カラ元気で、派手で、オシャレで、クールで、ナンパでいいじゃん!

店長は、このスタイルが好きですし、これを貫きます!

※(店長は硬派なナンパ野郎です!)

サドル

サドルの紹介です。

イタリアの高級なサドルブランド=REPENTE(レペンテ)

Quasar2.0をもとに、レールをクロモリ製にし、価格を抑えたモデルです。

薄めのデザインは、カッコイイですね!

最近は小さなサドルが流行だが、個人的には、やはりこのサイズはグッドです。👍

NJS(日本自転車振興会)の基準をクリアしているのもポイント!

厳しい競輪の世界でも、使用可能なサドルです。

「ハンドメイドインイタリィ」ですよ!

重量は185g 販売価格:11880円

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こちらは、DAVOSのコンフォートサドルです。(製造元はセライタリア)

尿道圧迫が無く、通気性が良い穴開きタイプ。

上で紹介したQuasar2.0と同じく、大きめでほど良いサイズです。

表面は、かなり柔らかです。これは快適だ。

グラベルやクロスバイク、MTBにも合う感じ。(^_-)-☆

DAVOSX-BOW 販売価格:9.680円

 

汗が流れる毎日ですね。涼しい信州…とはいえ、暑いものは暑いのです。

炎天下の自転車乗りや、活動にはお気を付け下さい。

現在、甲子園では暑い太陽の下、⚾球児達が頑張ってます。

野球に限らず、他のスポーツや、仕事においても、一生懸命に取り組んでいる姿を見るたびに、「ジーン」とします。

それに比べて、「オレはここまで真面目に取り組んだことはあったか?」と何もしてこなかった自分が、恥ずかしいです…。

今からでも馬鹿が付くくらい、何かをやりたいと思うのでございます…。

脳内BGM♪栄光の彼方へ byアニキ(水木一郎)

うん。本当に良い歌だ。

さあ、今日も頑張って参りましょう!

 

Eバイク

パナソニックが販売する、スポーツEバイク=XEALT(ゼオルト)の紹介です。

クロスバイク型のモデルが、こちらの”S5”

バッテリーは、フレームの中に入るデザインで、見た目が美しい~。

タイヤは27.5×2.0という太めのタイヤを装着している。

街中の段差や、少々のオフロードでも全く問題なく走行が可能だ。

アルミフェンダーと、リアキャリアも標準装備。

このアルミフェンダーは、とても厚くて頑丈です。👍

しかも、取付け方法も工夫されており、歪みなんてまず発生しないだろうと思われる。

こういう細かい所にも気配りができるのが、パナソニックらしさで、私は好きです!(*’▽’)

標準装備のリアキャリアもありがたい!

毎日の通勤時には、荷物を縛り付けて通勤が可能だ。

スポーツ自転車では、リュックサック🎒が定番だが、

夏場は汗💦で蒸れ蒸れになってしまう事から解放されるのは嬉しいね。

また、左右に振り分ける専用のバッグ(パニアバック等)を付けて、

ツーリングや旅行、キャンプなどに出かけるのも良いね~!

Eバイクだからこその、ラクラクサイクリングはとても優雅ですし、お勧めしたいです。

XEALT専用のモーターユニットは、90Nmのハイパワーだ。

踏み出した瞬間に素早くスピードに乗り、急勾配では力強いパワーを発揮する、優秀なドライブユニットを搭載している。

シマノ製のオイルDISCブレーキで、制動能力も抜群。

変速機も同社アリビオ9段変速だ。

 

フロントギヤは41T。リアギヤは9段(12-36T)が付く。

このギヤ歯数の組み合わせは、長野県のような山坂道には実に合う。

急勾配でも、グングン走れるし、平坦な所でも、そこそこの高速を維持できる…。

LEDヘッドランプ、サイドスタンドオイルDISCブレーキも標準装備される。

詳しくはこちら。

https://cycle.panasonic.com/products/xealt/s5/

パナソニック XEALT S5

カラー2色:ダークグレー / レーザーブルー

フレームサイズ2種:390(140~170cm) 440(159~180cm)

販売価格:368.000円(税込み)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

SALE~SALE ~SALE ~SALE ~SALE ~SALE

 

店内展示中のEバイク各種をお買い得価格でご提供します。

在庫限りですので、この機にどうぞご利用ください。

(お気軽にお問合せ下さいませ。店長)

 

ピナレロ”F5”

暑い毎日ですが、皆様お元気ですか?

各地では、夏祭りや各種イベントが開催され、季節を満喫する方々で賑わっているようです。

皆様は何処かへ行かれましたか? またこれからの予定はありますか?

暑さを吹き飛ばし、ぜひとも、愉快な2023年の夏をお過ごし下さい。

脳内BGM♪ ふたりの夏物語 杉山清貴

元気よくまいりましょう!

さて、今日紹介するのは、こちら。

新型のピナレロレーシングシリーズ”F5”

エアロフォルムが美しい~!

新しいFシリーズ全てにおいて、DI2のバッテリーは、BB下から収納される。

往来のモデルや、Xシリーズはシートピラー(上部)に内装されるのだが、

勝利を目指す”Fシリーズ”は、ここを見逃さず「低重心である」という事だ。

僅かなことだが、こういう尖がった考え方が、ピナレロらしさと言えますね。

ヘッドチューブもバリバリのエアロです!

ケーブル類は、全てフル内装され、実にビューティーだ。(*’▽’)

Fシリーズについて詳しくは、こちらをご覧ください。

https://www.riogrande.co.jp/topics/new/30000010881/

 

今回入荷し、紹介しているモデルは”F5”

現在販売中のFシリーズはF9 F7 F5 の3種類。

その中のもっとも買い易い価格のモデルです。

素材はT700カーボンを使用し、コンポはシマノ105”DI2”

ホイールは、FULCRUM RACING 800 DB

販売価格:¥836,000

ちなみに、F9はT900+DURAACE F7はT900+ULTEGRA

比べてみると、素材とコンポは変わりますが、ルックスは全く同じであります。

もちろん、最高機種のドグマ直系ですので、何処にも隙はありません。

コンポは素早く、ラクラク操作のDI2ですので、105グレードでも全く見劣る事はありませんし、

PINARELLO ホイールアップグレードプログラム(WUP)に対応しているので、

購入時から、ホイール交換をしたい方には、実にお買い得なモデルです!

ぜひ、現物を見て下さい。ご来店、お待ちしております。

~~~ 8月のお休み ~~~~

8日(火) 定休日

15日~17日 お盆休み

22日(火) 定休日

29日(火) 定休日

30日(水) 臨時休業(講習会参加)

ピナレロ ”X3”

新型のピナレロ(ロード)が入荷しました~。

”X3” 105”DI2”仕様。販売価格:700.700円

T600カーボンを採用。マットブラックが凄みを感じさせます👍。

DOGMA譲りの、ピナレロらしい、流線形のグラマラスなデザインが、魅力です。

ホイールは、フルクラム・Racing 800

高性能なオイルディスクブレーキ。

ケーブル類は、フル内装で、実にビューティーな仕上げだっ!

シートピラーの固定は、この穴から、トルクスレンチにて固定させます。

少しですが、進化しておりますね~。(*^^)v

今期より、イールップグレードログラム(WUP)が復活!

高級なピナレロを購入するなら、ノーマルホイールじゃツマラナイ~。

だから、新車購入時に、お好きなホイールへお得にアップグレード出来るという、素晴らしい仕組みがこのWUPだ👍

WUP。詳しくは、ピナレロ公式HPでっ!

https://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2022-2023/wup.php

 

さて、

今期より、ピナレロのラインナップは大きく分けて2種類に分類されています。

「レースの世界で勝利を目指すコンペティションバイク」:Fシリーズ

「快適性能を持たせたエンデュランスバイク」:Xシリーズ

今回入荷したモデルは、上記②のエンデュランスマシン”X”。

「ちょっと解説・・・」

往来のピナレロは、どんな時でも「レースの勝利」を目指した本物のコンペティションマシンを作って来ました。これは皆さまもご存じだと思われます。

しかし、レーシングの世界だけではなく、もっと愉快な自転車を作ろう~と考え、生み出されたのが、このX

しかし、王者ピナレロ社は、「安易に作り売り出す」のではなく、

「レーシングパフォーマンスと快適性を完璧に融合させる」という課題を見事に克服し、最上級のラグジュアリーなバイクを、完成させました。

レーシングピナレロには無かった、新しい考え方を与えられたマシンという訳です。(Xは今後シリーズ展開される予定です)

※Xについて詳しくは、ホームページをご覧ください。

https://www.riogrande.co.jp/topics/new/30000010972/

まあ、このようなモデルはピナレロ社に限らず、他社にも沢山あるし、

「レーサーに快適性をプラス!?」な~んてさ?…何だか取って付けたような、隙間商品のように聞こえるし、見えるし…。((+_+)) 実際はどうなの??

そもそも、「PINARELLOに、その自転車が要るのか!?」

と皆さん思われているのではないでしょうか?(私は疑いました…)

近年の、自転車に対する考え方とニーズは「どこまでも快適で、いつまでも楽しく、そして心が満たされる…」が謳われております。

実際に、自転車を乗っている多くの人は、決してレースや大会に出場している訳ではありません。

身体を鍛えて、コンペティションの世界を生きる、特級のライダーも素晴らしいですし、憧れますが

休日のサイクリングを愉快に楽しむ人の方が、圧倒的に多いのが事実です。

店長もその一人で、高級なレーシングバイクを駆い、自身に酔いしれるサイクリングをしております…。

イヤらしい話ではありますが、「ある程度の金額の自転車を買う事」で、高性能・高機能であり、また心も満たされるのは、正直に言えば・・・ありますね。(*’▽’)

特にピナレロを所有するということ自体、満足度は異次元に高いので、気分は良いはずです。

しかし「真に快適なのか?」と問われると、若干無理をしている所もあるのかもしれません…。

また、年齢が上がれば、何かと出来ない事も増えて来ますし、可能であれば、そこを補う機材が欲しくなります…。

しかし、心の中では、

「ロードレーサーを快適に乗るなんて、それ自体が変。我慢や無理をして乗ってこそ、レーサーだっ!」と、頑固な考え方も、捨てられずに居るのも本音です。

そう!このツッパリ感こそ、あぶなっかしい所こそ、レーサーの魅力であり、憧れる要素だと、私は思っています…。

そんな事で、行ったり来たりの意見が交差しあうのでありますが、

ここに、あえて挑戦してきたのが、このピナレロの”X”です。

ラグジュアリーでも、”PINARELLO”です。

店長個人的には、Xのコンセプトである「完璧な融合」を、とても大歓迎しております。

恥ずかしながら、筋肉と体重がガタ落ちした私としては、剛性の高すぎるフレームや、ライディング時に路面を拾う「ガツガツ感」は、辛くなって来ました。

”X”の持つ、「人への優しさ」という性能は、喉から手が出るほど欲しいです。

太いタイヤに対応する拡張性や、ハンドル位置が若干高めの設計も、大変嬉しいです。

レーシングバイク=ピナレロが好きですが、

新しいコンセプトのニューピナレロに、私は大きな期待をしております。

以前もお話したことがありますが、

最も大切なものは”可能性”だと思います。

レーシングだけじゃない。

ツーリングだけじゃない・・・。

気楽な、ポタリングだけでもない。

あらゆることを、欲張ってみるそれに対応出来る高次元の性能

次世代のロードレーサーが目指しているところは”可能性”なのです。

刃物を素手で触るような危険な魅力」を味わうと同時に、

あらゆる場面で

惚れて、高揚して、自分を楽しませることに、夢中になっていただきたいのです。

レーシングスタイルで、ピナレロを駆立てるのも、

Tシャツ&ジーンズ、スニーカーでふらっと走ることも、

時には、バシッっと決めた、おしゃれなスーツで、ピナレロに乗ることも、良いですね。

どんな時でも、間抜けな感じがしないのは、本物だからでしょう…

凛としたマシン、ザ・ピナレロ。

金額が少々高価である為、「ポンポン買える」と言う訳では無いですが、

購入できるならば、ぜひとも所有し、本物を駆って、味わっていただきたいです。

「いつかはピナレロ…」これが目標となり、またその日を夢見て下さい。

タカヤマサイクルは、その時の皆様を、心からお迎えいたします。