お元気ですか?

非常に寒い日が続いておりますが、皆様、お元気ですか?

時々、春を思わせる日がありますね。

上(空)を見れば、太陽🌞や、雲⛅や、きれいな青があり、

コバルトの風がそよそよと吹いています…。

🌄日の出も早くなってきました。春は、もうすぐです。

さあ、今日も元気に、まいりましょう!

脳内BGM♪ アメリカンフィーリング byサーカス

自転車修理の話です。今日は、サスペンション。

動かすと、「♪グギグギグギ…」と動きが悪いため、分解。

「あちゃちゃ~」 「(>_<) 錆び錆びのバネが出て来ました。

ケースを外すと、中の棒(ロッド)もサビサビだ。

「おおおおおおお・・・」

綺麗にしてから、見比べると一目瞭然…。((+_+))

腐食が激しいのが解ります。

これでは、強度も不足していますから危険です…。

 

これは、サスペンションの中に水が入り込み、放置してしまった結果、錆びてしまったのだ。

構造上、どうしても水は入るもの。それは仕方が無い。例え、少々の水💧なんて侵入したって、一年くらいはど~ってことない。(^_-)-

しかし、それを放置してしまうと、内部で大問題が発生するのである。

だからこそ、定期的な水抜き(メンテナンス)が必要と言う訳だ。

情熱のオーバーホール、随時受付中です。

分解、洗浄、ケーブル交換、グリースアップ

作業料金:25000円  (1~2週間)

ご依頼を、お待ちしております。

2月23日()営業します。

回転部品。

BMXです。うん。カッコイイね (*^^)v

この自転車には、特殊な回転部品(後輪)が付いております。

バックスライド・ハブ(フリーコースターハブ)が採用されています。

これは、自転車を後ろ向きに進める時に、重宝する仕組みで、

BMXで演技(トリック)をする時に、ペダルが邪魔にならず、いいのだ。(*^^)v

通常、自転車を後進させるとペダルも一緒に後ろに回ってしまうのだが、

これは、その位置のままでキープ出来るため、次のアクションに移り易いというもの。これがバックスライドハブを使うメリットという訳。

中身は機械式でシンプルなのだ。

こんな感じ。ネジの仕組みで、逆回転すれば、噛みこみが外れる

シンプルだからこそ、きちんとしたメンテナンスが必要だぞ。(^_-)-☆

次、行ってみよう!

これは、MTBのハブ。(DT・SWISS

内部はこんな感じ。

定期的に、クリーニング&グリースアップをしましょう!

 

これはまた、別の回転部・・・。

分解して見ると~~

油分が無く、爪が焼けてます。(>_<)

このように、フリーボディ内のグリースが無い(切れている)例も多いです…。

甲高い音になってきたら、要注意です。

回転部は、重要な部品です。

ぜひ、定期的な、メンテナンスをお勧めいたします。

乗られる頻度にもよりますが、最低1年に一度はやりたいものです。

技術仕事は、当店にお任せ下さいませ。

情熱のオーバーホイール 随時受付中~!

分解、洗浄、ケーブル交換、グリースアップ

作業料金:25000円~ (1~2週間)

ご依頼、お待ちしております。

ビロ~ン

パンクの修理。のお話。

取り出して見ると、中はこんな感じになってました。

チューブがしわしわです・・・。(>_<)

ビロ~ン (-_-;)

タイヤの空気が少ない状態で乘っている(使用している)と、

中のチューブが、傷んでしまいます。

中のチューブに空気が入っていることで、タイヤはホイール(リム)に押されて付いています。

空気が少ないと、タイヤが浮き、滑り易くなるため、今回のようなトラブルが起きます。

上の絵のように、チューブは、空気入れ部はネジにより固定されており、動きませんが、

空気の少ない状態で、急加速や急減速をすると、片側に引っ張られるため、しわしわが起きてしまう訳です。(伸びてしまいます。)

空気って、本当に大切なのです。🌀🌀🌀

そんなことで、自転車所有者の皆様にお伝えしたいことは一つ。

「唯一やっていただきたいメンテナンスは空気の管理だけです。」

自分で入れることが出来ないなら、購入店に行けば、快く入れてくれるだろう。

その時に、「先日転んで…」とか、「変な音がする…」とか話したりして、

愛車をパッパッパっと、見てもらったりしてさぁ~。(^_-)-☆

そういう、ちょっとしたことでも立ち寄れる店、または付き合いって、すごく大事なんだ。

ぜひ、お近くの販売店と仲良くなって、快適で安心安全な自転車生活を、送って下さい。

タカヤマサイクルは、皆様のパートナーです。

小さなこと、大きなこと、何でもお応えしたいと思っております。

ぜひ、”頼りになる友人”として、お付き合いをしていただけたら、嬉しいです。

よろしくお願い致します。

タカヤマサイクル店長:高山真

ブレーキ破損。

これは一般車(カゴ付き通学用)のブレーキ

世に最も多く出回り、よく見るタイプの物です。

「♪キキ~~」と鳴くヤツね。((+_+))

「あちゃ~…」内部の制動させる部分=バンド部が切れてしまった~。(>_<)

内部のドラムは、キズだらけです。こんなこともあるんですね。

このブレーキはバンドブレーキと言って、

車輪と一緒に回転しているドラムを、周りのバンド部分で抱き込み、止まるという仕組み。

簡単に言うとこんな感じ。

レバーを引くと、バンド全体が引っ張られて、キュッと効くわけです。

今回は、もう少しグレードアップした物に、取り換えちゃいます。(*^^)v

左は往来の物。右は新しく付けるモノ。

内部構造は、メカっぽくて、カッコイイ~。(^-^)

この部分が・・・

このように動きます。

左下の隙間を見て下さい。☝

ブレーキレバーを、ギュ~と握ると、隙間が無くなります。

 

往来型(バンドブレーキ)特有の、「抱き込む方法」とは異なり

外に膨らめて、ドラムの内部を押し付ける仕組みです。

一気にすべての面を押し付けず、徐々に接して(擦っていく)為、

嫌な音が出ないのが、魅力です。

 

現在、お乗りになっている自転車のブレーキが、

「キ~キ~♪」という、嫌な音が出て、困っている方には、

このブレーキ=※(サーボブレーキ) への交換をお勧めします。(^-^)

サーボブレーキ 取り換え料金 5500円 (工賃込み)

 

話は思いっきり変わって、⇩このドラマ、絶対に面白いです。(旧いけど)

最近の良く出来過ぎたドラマと違い、ひねりが無く、スッキリと見えるのが良いです。(#^.^#)

マークXプレゼンツ:ヒューマンビジネスドラマ サムライコード

「男には、貫きたい想いがある・・・。」

ぜひ、見て下さい。全12話あります。(*^^)v

オフシーズンには。

皆様、お元気ですか?

寒さもありますが、耳が痛い、暗いニュースに、心身ともにお疲れではありませんか?

すると、ついつい攻撃的な言葉が出てきてしまいますね。私もその一人です。(-_-;)

誰かの悪口を言ったりするのは簡単ですし、ちょっと気分が晴れたように感じますが、実はその行為により、周囲の方々は不快に感じることもあります。

不安を煽ることはせず、ここは、ぐっとこらえて、一緒に明るい振る舞いに変えて参りましょう。(^_-)-☆

さて、自転車🚲は、今はオフシーズンという方が多いと思われます。

このタイミングに、メンテナンスをいたしましょう!

ハンドル部。一見綺麗に見えますが、分解すれば、

内部は、錆びていたりするものです。

外から見た時(表面上)は良くても、内部は汚れがたまります。

汗をいっぱい掻いて乗れば、内部に水分(汗)が浸入し、その塩分により腐食されます。

定期的なメンテナンス(分解と清掃)が、大切な愛車を守ります。

ちょっと旧い、ディレーラー。分解すれば、これだけ汚れております。

冬は(オフシーズンは)、時間をかけて仕上げるレストア作業には、絶好な時期です。

ぜひ、このという”有意義な時間”を、ご利用下さい。

ちょっと、面倒だったり、難しかったり、時間が必要な作業内容も、

オフシーズンを利用して、リフレッシュさせましょう!

そのお手伝いは、タカヤマサイクルがさせていただきます。

 

皆様はライダー、ガンガン走って下さい。

私はメカニック。皆様の自転車を完璧にします。

手間暇かける仕事や作業は、私の得意分野です。(^_-)-☆

情熱のオーバーホール 随時受付中~。

分解、洗浄、ケーブル交換、グリースアップ

作業料金:25000円~

ご依頼、お待ちしております。